koe-no-hon

オーディオブック ~声を愉しむ暮らし~

MENU

《Podcast》ようじろうの(どうでも)いい話【233】

f:id:koenohon:20210924055911j:plain

 

 

 

さぁ今週もこちらのポッドキャストのレビュー。

《ようじろうの(どうでも)いい話》は毎週月曜配信
《koe-no-hon》では水曜〜金曜あたりに最新配信を紹介

 

配信情報

ようじろうの(どうでも)いい話【233】
配信日:2024年9月23日
再生時間:21分07秒

 


 

 


 

ピックアップポイント

・大雨でしたね
・家の中でゴロゴロする三連休
・たまには良いものだな
・秋なんです
・ぬくもりの恋しい季節
・鍋です
・不快指数高い中で
・鍋つゆの品揃え
・どんな変わり種の鍋つゆが
・醤油、味噌、とんこつ、塩
・ラーメン屋のスープ
・鍋好きにとっては
・昭和の頃
・シンプルな味つけ
・エイヤーで醤油をどぼどぼ
・溢れ出る鍋つゆ
・昨今の鍋つゆ事情
・上手い具合にいかないもんだな
・そんなにテンションは上がらなかった
・ビール飲みながらつつく鍋
・ご家庭でキムチ鍋が楽しめます
・ごま豆乳鍋
・世の中にはこんな深い味の鍋つゆが
・ポトフだのチーズフォンデュだの
・忘れもしないですよ
・ようじろう少年
・その時初めて食べて
・おかーちゃん、コレ、ウチでも食べてみたい
・家族全員で感動
・あの日以来
・健康的な食生活
・満腹度合いってのがバグっている
・ワタクシの心理として
・納得しない
・強迫観念
・育ち盛り
・最後の鍋の一雫
・それはそれで幸せなこと
・このラインナップ見ても
・油揚げ
・これはなんて美味なんだ
・ガッツリ出汁の染み込んだ
・鍋汁のほとんどを
・出汁がジュワァ
・素晴らしさを実感
・毎回毎回感動
・新潟に来て良かった
・板状の麩
・ようじろうの美味しい鍋プロジェクト
・自らの手で
・美味しい鍋を目指して
・来るべき本格的な冬
・アツくアツくおしゃべりしてみました
・いずれは京都で食べたい
・今年も色々なテイストを楽しみながら
・この冬に想いを馳せて


 

 

レビュー

鍋と私、今回はそんなテーマでの回。ピックアップポイントを読んでもらえればわかる通り、鍋話がアツくアツく盛り上がっております(笑)鍋好きもそうでない方も、鍋回を存分にお楽しみくださいませ。

 

 

 


マガジン

ポッドキャストと連動したマガジンはnoteにて

note.com

 

 


 書籍

ようじろうさん著、これから音声配信をしたい人のための電子書籍

 


 

 


 

■ LINK ■
= ネットショッピングはこちらから =
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

 

= Amazonコンテンツはこちらから =
お得が盛り沢山 Amazon prime
オーディオブックを聴こう Audible
電子書籍読み放題 Kindle unlimited